SmaGO

NEWS

IoTスマートリサイクルボックス「SmaGO」がE41 東海北陸道川島 PA(下り)・オアシスパークで 1 月 31 日から導入

2024年1月31日 ニュース・お知らせ

株式会社フォーステック(本社・東京都千代田区、代表取締役社長・竹村陽平)、NEXCO中日本(本社・名古屋市中区、代表取締役社長CEO・小室俊二)、グループ会社の株式会社オアシスパーク(本社・岐阜県各務原市、代表取締役社長・川頭孝浩)(以下、OP 社)は、E41東海北陸自動車道(東海北陸道) 川島パーキングエリア(PA)(岐阜県各務原市)下りに、全国のサービスエリア(SA)・PA で初めて、IoT 技術を活用したスマートリサイクルボックス“SmaGO(スマゴ)”を 2024年1月31 日(水)から導入しますので、お知らせいたします。
また、川島 PA と隣接する世界淡水魚園(愛称:オアシスパーク)(指定管理者:OP 社)でも、同様に“SmaGO”を1月 31日から導入します。

川島PA(下り)設置状況 「メ~テレ(名古屋テレビ放送株式会社)のラッピング広告」

NEXCO中日本グループは、デジタル技術活用による生産性向上を主要施策の1つとしており、今回高速道路のSA・PAの新たな取組みとして、E41東海北陸道・川島PA(下り)に1カ所、隣接するオアシスパークに8カ所の計 9カ所に計30台の“SmaGO”を導入しました。
“SmaGO”は、ソーラー発電で作動し、一般ゴミを自動的に約5倍まで圧縮する機能を持ち、約600リットルのゴミを収容することが可能です。また、通信機能を通じてゴミの蓄積状況をクラウド上でリアルタイムに把握できることから、今回、ゴミ回収頻度を半減させることが可能となり、ゴミ回収を担当するエリアキャストの負担軽減や回収コストの削減などの生産性向上が期待されます。なお、“SmaGO”は屋外広告メディアとしても運用することから、導入コストの削減、さらには収益化を目指していきます。
NEXCO中日本は、今回導入した“SmaGO”の運用効果を検証のうえ、他のSA・PAも対象として“SmaGO”の更なる展開を図り、生産性向上に努めてまいります。

■サイズ、仕様
○一般ゴミ用:圧縮機能(※)、ソーラー発電、通信機能
※約600 リットルのゴミを125リットルまで圧縮。
○ビン・缶・ペットボトル用:通信機能

■特徴

○3つの特徴

○安全のための機能(一般ゴミ用)
・蓋付きの密閉型で、中に手を入れられない仕組み(フットペダルにより非接触で開閉可能)
・臭いも漏れづらく、動物侵入なし(園内美化にも効果あり)

■E41東海北陸道 川島PA(下り)・オアシスパーク(ハイウェイオアシス内)の“SmaGO”の設置場所

お問い合わせ、取材のご連絡はこちら
https://corp.forcetec.jp/inquiry/